キャッシュバックを貰って、お得に乗り換えたい!
けど「auひかりってどこで申し込めば一番安心でお得なのかな?」と、悩んでいませんか?
auひかりは気をつけないと、
申し込む先で何万円もキャッシュバックが違ってきます。
同じ料金を払って、同じサービスを受けるのにです!
「後で3~5万円以上も多く貰えるところを知って後悔した…」
「近所の家電量販店で申し込んだけど、ネットから申し込んだ方が完全にお得だった」
こんな声が溢れているのはご存知でしょうか?
このページでは、
auひかりを現在検討している方に向けて、auひかりの最もおすすめの申し込み先や、
キャッシュバックキャンペーンの正しい選び方について分かりやすく解説しています。
3~5万円以上を超える、本来貰えたはずのキャッシュバック。
それが申し込み先を間違えたばっかりに、損して貰えない。
以下ではそんな、失敗して損しないための申し込み方法も合わせてお伝えしています。
元ひかり営業マンの私が分かりやすくガイドいたします!
どこがおすすめ?auひかりキャッシュバックキャンペーン比較一覧表
2021年3月1日更新済み
会社名 | NNコミュニケーションズ | アウンカンパニー | So-net(ソネット) |
サイト | ![]() | ![]() | ![]() |
キャッシュバック | ![]() 最大50,000円以上 | ![]() 最大45,000円 | ![]() 月額の割引 |
オプション加入 | ![]() | ![]() | ![]() |
振込時期 | ![]() | ![]() | ![]() |
口コミ 評判 | ![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ | 評判が良くお得で安心できるところから申し込みたい人 | 無線LANルーターも新しく購入しようと思っている人 | 代理店ではなくプロバイダから申し込みしたい人 |
公式サイト | 公式詳細ページ | 公式詳細ページ | 公式詳細ページ |
改めておさらいですが、auひかりの申し込みは主に、
- au公式ショップ
- 家電量販店
- ネットの代理店サイト
以上の3つで申し込みができます。
また、これらはどこから申し込んでも「auひかり」というサービスや、基本料金に変わりはありません。
ただキャンペーンの内容(キャッシュバックの金額)は、それぞれで大きく変わってきます。
≪キャッシュバックの各金額↓≫
au公式ショップ | 平均5,000~20,000円 |
家電量販店 | 平均20,000~30,000円 |
ネットの代理店サイト | 最大50,000円~ |
なので本当にどこで申し込みをするのかだけで、
得をするのか、損をしてしまうのかが決まってしまいます。
auひかりキャッシュバックキャンペーンおすすめランキング【2020年最新版】
auひかりの申し込み先で、
特におすすめなのはこちらです!
第1位:NNコミュニケーションズ★★★★★(星5つ)
キャッシュバック | 最大50,000円以上 |
オプション加入 | 必要なし |
振込時期 | 最短で翌月末 |
最短キャッシュバック&親切なサポートで、
KDDIから連続で表彰を受けるほど評判が高い人気の優良代理店が、こちらの「NNコミュニケーションズ」です。
契約後の手続きも一切なく誰でも簡単に申し込みができる点や、
最大50,000円以上のキャッシュバックが最短で翌月には受け取れる点が利用者には高く評価されています。
実際に私も過去に乗り換えたことがありますが、この代理店を利用して申し込みするのが一番よいと思っています。
お得に安心して乗り換えたいという人には、申し込むならこちらが絶対に一番おすすめです。
キャンペーンの内容はこちら
※NNコミュニケーションズの評判や口コミについては、こちらの「NNコミュニケーションズ評判まとめ」の記事で解説しています。
第2位:アウンカンパニー★★★★(星4つ)
キャッシュバック | 最大45,000円 |
オプション加入 | 必要なし |
振込時期 | 最短で1ヶ月後 |
続いては「アウンカンパニー」という代理店です。
こちらも人気がある申し込み先の1つですが、NNコミュニケーションズと比較すると全体の口コミ数や評判では劣ります。
ですが、オプション加入が必要ない点や、振込時期も早いので、
その部分に関してはNNコミュニケーションズとほぼ同じと言ってもいいでしょう。
またアウンカンパニーは、
キャッシュバックの金額がNNコミュニケーションズよりも5,000円低くなってしまいますが、高速無線LANルーターのプレゼントキャンペーンがあります。
なので、乗り換えと同時に自宅でWi-Fiを考えている人であれば検討してみてもいいでしょう。
ただ、実際に送られてくる無線LANルーターも指定されたものなので、自分で選んで決めたいという人には向きません。
▼キャンペーンの内容はこちら
第3位:So-net ★★★(星3つ)
キャンペーン | 月額料金の割引 |
オプション加入 | 必要なし |
振込時期 | 申し込みから12ヶ月後 |
3位はプロバイダのSo-netです。
So-net(ソネット)はキャッシュバックの特典か、
または月々の月額料金が安くなるキャンペーンのどちらかを選べるのが特徴です。
月々が安くなるキャンペーンを選んだ場合、
戸建てのホームタイプだと、auひかりの基本料金となる5100円の月額料金が30ヶ月/3,950円で利用ができ、マンションタイプでは2年間/2,950円で使えます。
キャッシュバックとどちらがお得かは利用状況によりますが、2年から3年の長期で利用が確定しているような方であれば検討する価値はあります。
ただキャッシュバックの受け取りには他と比べて悪いところがあり、
決められた指定メールでの手続きや、申し込みから12ヶ月後にならないと振り込まれないのが欠点となります。
▼キャンペーンの内容はこちら
>>So-net 光 (auひかり)の【公式】ページをチェック!
auひかりキャッシュバックキャンペーンおすすめランキングのまとめ
以上の3つが今現在で、
数ある代理店やプロバイダの中でもおすすめできる申し込み先になります。
他におすすめの代理店は?上で選んだ3つであれば不要なオプション加入がないので安心です。
ですが、家電量販店を含めその他代理店を選んでしまうと、オプション契約によって月額料金がさらに高くなってしまう可能性や、複雑な条件指定によりキャッシュバックが受け取れない事態も頻発しているのでおすすめできません。
安心して申し込みたい方は「NNコミュニケーションズ」からの申込みがやはり最もおすすめです。
NNコミュニケーションズであればキャッシュバックの手続きも簡単にでき
「ネット+電話」申込みで最大50,000円以上のキャッシュバック、
「ネットのみ」だけでも43,000円以上が最短の1ヶ月後には指定の口座に自動振込され受け取ることができるので安心です。
申し込みページ詳細はこちら
※申し込みの流れが気になる方は「【これを見れば1発】NNコミュニケーションズの申し込み手順と流れ」で解説していますので、参考にどうぞ。
auひかり「申し込み先」の正しい選び方について
今まさに検討中という方に、
どうしても私から届けたいメッセージが、最後に3つだけあります。
こちらは、auひかりの申し込み先を選ぶ上での、絶対に気を付けるべきポイントなので、
合わせて参考にして頂けると幸いです。
※お時間がある方は、もう2~3分ほどお付き合いくださいm(__)m
ポイント①:キャッシュバックの手続きが簡単かどうか
キャッシュバックを目当てに契約したのに、受け取れない…!
こちらは先ほどもお伝えした通りなのですが、
選ぶ代理店によってはキャッシュバックが受け取れないという悪質な事例が多発しています。
初めて聞く人は「え、そんなことあるの?」と思うかもしれませんが、
キャッシュバック受け取りの手続きをわざと複雑にして、還元を阻止しているような悪質な代理店があるのも事実なんです。
ですので「最大〇万円!高額キャッシュバック」という金額の部分だけで判断せず、
手続きが簡単で、確実にキャッシュバックが受け取れる代理店選びがとても重要です。
ポイント②:キャッシュバックの振込時期が早いかどうか
キャッシュバックが振り込まれる時期についても、
申し込む前にしっかりと確認しておくべきポイントです。
「キャッシュバックって、どこでも翌月とかに振り込まれるんじゃないの?」と思っている方は注意が必要です。
先ほどご紹介したこちらの「NNコミュニケーションズ」であれば手続きなしで最短1ヶ月後には受け取れますが、
中には開通してから10ヶ月後や、1年後に初めて申請しなくてはいけないという代理店もあるんです。
しかも期限が決まっていたり、少しでも不備や間違いがあるとそれだけでNGで貰えないといった厳しいルールが課せられていることがほとんどです。
ポイント③:有料オプションの契約があるかないか
最後です。
これはauひかりを扱う家電量販店も含めですが、
キャッシュバックの条件として「有料オプションの契約」が必要というケースもめずらしくありません。
キャッシュバックを貰ったけど余計なオプション契約のせいで、
「月額料金が高くなって意味がない」という口コミや体験談も多く存在しています。
以上が、申し込み先を決める上での3つの大事なポイントです。
どれも失敗して損しないために、ぜひとも覚えておいて欲しい内容です。
auひかりの乗り換えを検討している方へ
複雑で分かりにくい内容を、
できる限り分かりやすくまとめました。
現在、乗り換えを検討している方は以下の記事も参考にしていただけると嬉しく思います。
※auひかりのキャッシュバックをより比較したい方は「auひかりキャッシュバックを徹底比較!※私が申し込んだ結果も大公開!」で詳しく解説しています。
※auひかりのキャッシュバックを最短で貰う方法は「auひかりのキャッシュバックが早いのはここ!※最短で翌月にすぐ貰う方法」で解説していますので、参考にどうぞ。