NNコミュニケーションズが気になっているけど、
「本当にここから申し込んでも大丈夫なのかな?」
ここでは、そういった疑問を抱える方に、
・NNコミュニケーションズで申し込む場合のデメリット
・トラブルや、怪しい勧誘などはないのか?
この2点を、この記事では解説しています。
ちなみに、私の結論として先にお伝えすると、
auひかりを検討した結果、私はNNコミュニケーションズから申し込みました。
なのでこの記事は、
・NNコミュニケーションズで申し込もうと思ってるけど、ちょっとだけ不安な人
・申し込む前に、安心材料が欲しい人
こんな人に届けたいな、と思って書いています。
こちらは3分程度で読める内容でまとめましたので、
auひかりを検討中の参考になれば、幸いです。
元ひかり営業マンの私が分かりやすくガイドいたします!
この記事の目次
NNコミュニケーションズのデメリットとは?
考えられるデメリットは3点あります。
①対面での申し込みではない点
NNコミュニケーションズはネットの代理店なので、
申し込みは「WEBの簡単申し込み」か電話となります。
なので、顔を合わせて話をしたい、という人にはデメリットになります。
②申し込むまでが不安な点
まさに今がそうだと思いますが、
いくら実績があり、評判が良い代理店と言っても、
色々と不安になってしまう部分が多いのは、やはりネットの代理店が背負うデメリットです。
これはNNコミュニケーションズ以外の代理店にも同じく言える部分ですが、
ネットは便利で簡単な分、こういった点がデメリットと言えます。
③キャッシュバックの金額が低いと感じる点
最後はキャッシュバックの金額についてです。
NNコミュニケーションズのキャシュバック金額は、
最大で50,000円以上、ネットだけの契約でも33,000円以上は最低でも貰えます。
ただauひかりの代理店の中には
「キャッシュバックが10万円以上貰えます!」というような宣伝をしているのもあり、
そういったのと比較すると低いと感じてしまいます。
ですが、ここには大きな罠が隠されているので、注意しましょう。
auひかりキャッシュバックに潜む危険な罠とは?
今キャッシュバックの金額を一番に意識している方も多いと思いますが、
申し込んだのにそのキャッシュバックが一切貰えなかったらどうでしょうか?
先ほどのような過大広告をしている代理店は、必ずその裏に
・不要なオプション契約の条件
・キャッシュバックの振込時期が1年後(申請期限を過ぎると一切貰えない)
・アンケートの参加、指定メールの送信、書類の返送条件
などの悪質な条件があり、還元をさせないようにしていることがほとんどです。
▼実際に貰えなかったという悲しい声も多く寄せられています↓
前回変えた時、3万近いキャッシュバックが目当てだったのに忘れて申請期間みたいなの過ぎて貰えなかったという…意味無い〜
— うめぼし (@umbs8) 2015年2月11日
なので、申し込み先を決める上で一番大事なのは、
そのキャッシュバックが本当に貰えるかどうか。
これがとにかく重要です。
※NNコミュニケーションズのキャッシュバックの詳細については「auひかり代理店※NNコミュニケーションズのキャッシュバックを全解説!」で詳しく解説しています。
※また、NNコミュニケーションズの評判や口コミがもっと知りたいという方は「【悪評】NNコミュニケーションズはココがダメ!?口コミ・評判を大調査!」の記事も参考にどうぞ。
NNコミュニケーションズで怪しい勧誘はなかった?
あと心配になるのは、
担当者とのやりとりだと思いますが、ここも変な勧誘とかはないので安心して大丈夫です。
ネットから申し込んだ後は、
まず自分で設定した希望日時に確認の電話が折り返しであります。
その際に疑問に思っていたことや、気になる点も丁寧に教えてくれたので安心できました。
NNコミュニケーションズで申し込みしてトラブルはなかった?
私がNNコミュニケーションズを選んだ理由は、ズバリ申し込みや手続きが簡単な点です。
評判通り、実際にトラブルなども一切なく、開通までスムーズに行えましたよ↓
というわけで以上が、
・NNコミュニケーションズで申し込む場合のデメリットや
・トラブルや、怪しい勧誘などはないのか、についての解説でした。
▼以下がNNコミュニケーションズの信頼できる公式のページなので、
まだ正規のちゃんとした公式ページを一度も見たことがないという人は、
参考にしてみてください↓
詳細はこちらをチェック!
↑申し込む場合は、必ず正規の公式ページを利用しましょう!
▼申し込み方法の流れが気になる方は、こちらにまとめています↓