このページでは、
KDDI正規代理店である「NNコミュニケーションズ」へ寄せられたよくある質問をまとめています。
現在auひかりへ乗り換えを検討している人は
「サービス全般などについて気になる…」
という人も多いと思いますが、auひかりのキャンペーンやキャッシュバックの内容など、カテゴリー別でまとめているので参考にご覧ください。
\申し込むならどこがお得?/
この記事の目次
auひかりキャッシュバックのキャンペーンについての質問
Q:キャンペーン内容がよく分からないんですけど…
当社NNコミュニケーションズからauひかりをお申し込みいただくと「当社」「プロバイダ」「KDDI公式」の3社で行っているキャンペーンが対象となります。
▼只今行っているキャンペーン内容については、以下を参考にご覧ください↓
参考 >>NNコミュニケーションズ【公式キャンペーン】詳細ページはこちら
Q:限定キャッシュバックの手続方法はどうすればよいのか?
こちらは担当のオペレーターが申し込み時のお電話口で、振込口座をお聞きして手続は完了となります(ご契約後に手続メールをお送りしたり、アンケート回答をお願いすることは一切ありません)
Q:キャッシュバックのお金はいつ振込まれるのか?
・当社の場合:開通確認後、最短で翌月末にお振込致します(例:開通確認が7月の場合、8月末を目処にお振込み)
・So-netの場合:最短で4ヶ月半ほど
・Biglobeの場合:最短で3ヶ月ほど
※月末が土日祝日の場合、または銀行システム上の都合により数日遅れる場合や、お客様の手続状況により遅れることがあります。
Q:キャッシュバック特典をもらうのに、オプションに加入する必要はあるのか?
オプション加入は一切ございません。
当社「NNコミュニケーションズ」のキャッシュバックキャンペーンは、オプション加入を条件に特典進呈することは一切ありません。
また「無料期間のあるオプション」に加入させ、後日お客様に解約をお願いするようなことも一切ございません。
関連記事:auひかり代理店※NNコミュニケーションズのキャッシュバックを全解説!
Q:キャッシュバックの振込み口座がゆうちょ銀行やネット銀行でも問題はないのか?
振込口座の指定はありませんので、問題はありません。
Q:キャッシュバックの振込み口座の名義が、契約者本人ではなく家族でも問題はないか?
こちらも問題ありません。
Q:キャッシュバックの振込み名義は何という名前になりますか?
「ヒカリカイセンオモウシコミトクテン」です。
▼その他キャンペーン内容については、以下の詳細ページを参考に↓
参考 >>NNコミュニケーションズ【公式キャンペーン】詳細ページはこちら
auスマートバリューについての質問
Q:スマートバリューとは何ですか?
au携帯とauひかりのネットと電話をセットでご利用頂く事で、携帯代から割引がされるサービスです。
Q:スマートバリューはいつから割引開始となるか?
スマートバリューのお申込み月の翌月から適用となります。
Q:スマートバリューは携帯の名義と一緒じゃないと割引はされないのか?
auひかりのご契約と同一性、同一住所であれば最大10回線まで割引が可能です。
Q:スマートバリューは永年割引か?
適用期間中に関しては、永年割引となります。
Q:ガラケーの場合でもスマートバリューは適用できるのか?
電話かけ放題プラン/データ定額付きをご利用の場合適用になります。
スタートサポートについての質問
Q:スタートサポートとは何ですか?
今ご利用中の他社のインターネット回線(ケーブルテレビや電力会社系は対象外です)やプロバイダの違約金、工事代残金を最大30000円までKDDIがご負担させて頂くサービスです。ひかり電話オプションパックのご加入と後日、他社の明細を添付してお客様自身で申請が必要となります。
Q:工事代の残金やプロバイダの違約金も乗り換えサポートで申請可能なのか?
可能です。但しタブレットの特典の分割払いなどの残金は対象外となります。
Q:申請の期限はあるか?
ご利用開始月の7ヶ月以内となります。
Q:手続きはどのようにするのか?
弊社より申請用紙を送付致しますので、解約された回線やプロバイダの明細と一緒にご申請をお願い致します。
参考 >>NNコミュニケーションズ【公式サイト】詳細ページはこちら
セキュリティサービスについての質問
Q:セキュリティサービスは、どこが提供していますか?
各社プロバイダがオプションとしてセキュリティサービスをご提供しております。
ネットサービスについての質問
Q:次世代規格(IPv6)に対応していますか?
対応しています。申込、料金、設定いずれも必要なく自動認識となります。
初期工事費について
Q:初期費用相当額割引とは何ですか?
マンションタイプの場合、ネットのみで24ヵ月間(電話サービスをつけても可)、ホームタイプの場合、30ヵ月間の継続利用で工事代と同じ金額割引となり実質無料となるキャンペーンです。
参考 >>NNコミュニケーションズ【公式キャンペーン】詳細ページはこちら
Q:契約期間内に解約をするどうなるのか?
1,250円×残月数分の金額を一括でご請求となります。
Q:契約期間内に移転の予定がある場合は解約になるのか?
引越し先でもauひかりを利用して頂ける場合は解約ではなく移転手続きが取れます。
この場合は工事代残金をいったん精算して頂きますが、その分を月額利用料との相殺でご返金させて頂きます。
開通までの流れについての質問
Q:開通時期はいつ頃ですか?
マンションタイプの場合は2週間位、ホームタイプの場合は1ヶ月前位が標準的な開通時期ですが時期や建物、地域の状況により前後するケースもあります。
Q:開通工事日の連絡はいつ頃入るのか?
お申し込み後、1週間程度でKDDIより開通工事日のご相談のお電話がございます。
Q:工事にはどのくらい時間がかかるのか?
ホームタイプの場合は2時間程度、マンションタイプの場合1時間程度かかります(マンションギガは1~2時間程度)
※こちらはお客さまの建物状況により時間が遅れる場合もあります。
月額料金・プロバイダについての質問
Q:プロバイダ料金はいくらですか?
auひかりでは、プロバイダ料金と光回線料が始めから合算されております。他社光回線のようにプロバイダ料金が別々に請求されることはありません。
Q:当社限定キャッシュバックに指定のプロバイダはありますか?
こちらはありません。auひかりが取扱う全てのプロバイダが対象です。但し、ご契約のプロバイダによってキャッシュバック金額が違う場合がございますので、予めご確認ください。
無線LANレンタルについての質問
Q:自宅でWi-Fiを利用したい場合はどうすればよいのか?
ご自宅でのWi-Fiは月額500円で機器のレンタルが可能です。スマートバリューをつけて頂きますと永年無料となります。
Q:家電量販店で無線LANルーター購入するのとどちらが良いか?
無線LANレンタルの場合はホームゲートウェイと一体型になりますので場所を取りません(一部マンションタイプ除く)
ご自身でルーターを設置いただく場合は、ホームゲートウェイと無線LANルーターと2つ機器を設置することになります。
電話サービスについての質問
Q:auひかり電話のみの月額料金はいくらですか?
ご利用頂けるタイプの場合は月額1400円(税抜)でご利用頂けます。
Q:auまとめトークとは何なのか?
auひかり電話から、au系列の固定電話(KDDIのマイライン等は除く)への国内通話やau携帯への国内通話が無料になり、ご自分の携帯電話からご自宅のauひかり電話へ国内通話も無料になります。
Q:auお客様センターの連絡先を知りたいのですが?
auお客様センター
・お問い合わせ、一般電話は 0077-7-111 au携帯:157
・受付時間は 平日9:00~20:00 (土・日・祝日も受付)
最後にauひかりの乗り換えを検討している人へのアドバイス
auひかりのキャンペーンは、申し込む代理店でキャッシュバックの金額が何万円も違ってくるので注意が必要です。
ネットの口コミを見ていると実際にそれで「損して後悔した!」という感想もあったので、誇大広告をしている代理店などには釣られないよう気をつけた方がいいですね。
このページで紹介している「NNコミュニケーションズ」については、ネットで検索しても分かる通り評判も高く安心できる正規の代理店なのです。
最終的にどこに決めたらいいか悩んでいる…という人も多いとは思いますが、こちらは私もおすすめできる代理店です。
(↓NNコミュニケーションズの評判はこちらが参考になると思います)
只今のキャンペーンはいつ終了するか分からないので、検討中の人はお早めに!
▼キャンペーンの詳細が気になる人は、以下のページが信頼できる【公式】ページなので比較検討にご覧ください↓
>>NNコミュニケーションズ公式【限定】キャンペーンページを詳しく見てみる