今日は「無線ルーターのプレゼント」についてのお話しです。
この記事を読んでいるあなたも、新たに無線ルーターを購入しようと検討していませんか?
ルーターと言っても種類もたくさんあるので
「どの無線ルーターを選んだらいいんだろう…」と悩んでいる人も多いかもしれません。
こちらのページではルーター選びで失敗しないために、
NNコミュニケーションズで貰えるルーターの特徴についてお伝えしたいと思います。
元ひかり営業マンの私が分かりやすくガイドいたします
\申し込むならどこがお得?/
この記事の目次
NNコミュニケーションズのキャッシュバック限定キャンペーンの内容について
まずはキャンペーンの内容についてだけ確認しておきましょう。
NNコミュニケーションズのキャンペーンは、「現金のみのキャッシュバック」or「現金+無線ルーターのプレゼント」のどちらかを選べます。
無線ルーターが貰えるのは、キャンペーンBコースの「ハイグレード高速Wi-Fiルーター+キャッシュバック」を選択すれば負担金なしで貰うことができます。
オプション加入は必要?「NNコミュニケーションズ」においては不要なオプション加入などの条件は一切ありません。その点については通常のキャンペーンと同様なので安心して大丈夫です。
NNコミュニケーションズのキャンペーンで貰える無線ルーターはどんなタイプ?
プレゼントで貰えるルーターはこちら。
NEC Aterm WG2600HS
このルーターの特徴としては、次世代高速Wi-Fi規格の「11ac」タイプなので従来の製品よりも高速化が期待できます。
高速で繋がる11ac、4ストリーム(4×4)のコンパクトサイズで、横置き、壁かけにも対応しているモデルです。
11acとは?「11ac」とは従来規格の「11n」と比較して約11.5倍の高速化を実現した新しい高速無線LANの規格です。分かりやすく簡単に伝えると、選ぶなら11acが今の所おすすめです。
NNコミュニケーションズで貰える無線ルーターの口コミは?
では次に、一番気になる口コミについてですが、
こちらは先に結論から言ってしまうと、口コミ評価については正直「微妙なライン…」です。
▼星5つも多いですが、星1つのマイナス評価が15%もあるので、実際にこれを買うかどうかで考えると私だったら少しためらうと思います。
こちらが良い評価の口コミレビュー
接続は簡単でした。 ★★★★★(星5つ)
手動でしたが簡単にPC,スマホ設定でき、すぐに使うことができました。
2階建てで使っていますが、通信は途切れる事もなく、同時に4台使っても問題ありません。ストレスがなくなり、買い替えて良かったです。
こちらが悪い評価の口コミレビュー
すぐに繋がらなくなります。 ★(星1つ)
定期的に再起動しないと繋がらなくなります。Atermではネットを探すと同じことを言っている人を多数見るので、おそらくAtermシリーズ全般に言えることでしょう。
皆さんのレビュー通り、ひどい商品です。 ★(星1つ)
このような商品で初めて地雷を踏みました。
とにかく不安定で、スピードテストでは悪くない数字を出すのですが、いざ普段使いをすると全くダメです。
コンセントの抜き差しなどをすると一瞬復活するのですが、結局ダメ。海外メーカーの方が安くて全て上回ってるかもです。
と、いうような心配になるレビューも数多くあるので、あえてこの無線ルーターを選ばなくてもいいのかなと思います。
【結論】無線ルーターのプレゼントとキャッシュバックでは比較してどっちがお得?
まとめます。
まずプレゼントで貰える無線ルーターの価格をAmazonで見ると、7,200円となっています。
キャッシュバックのみで現金をすべて貰えるコースではなく、無線ルーターのプレゼントコースを選ぶと5,000円分が引かれます。
なので、ルーターのプレゼントコースを選んだ方が、金額的には約2,200円ほどお得な感じです。
しかし、考えるポイントとしては、
このルーターを選ぶのか、それとも現金で受け取って他のルーター代(または引っ越し費用)とするのかで、結論が分かれそうです。
私の意見としては、先ほどの口コミにもあるように非常に心配になる点が多いので、あえてこの無線ルーターを選ぶことはせず、全額をキャッシュバックで現金として選びました。
▼不安な方も多いと思いますが、NNコミュニケーションズは手続きも簡単で、申し込みもスムーズに行えましたよ。
というわけで、
今申し込みを検討しているという人は、結論としてはやはりこちらの正規である「NNコミュニケーションズ【公式】キャンペーン」のAコースから申し込んだ方が最もお得で安心だと私個人的には思います。
以下が、正規のキャンペーンページとなるので、最新情報をしっかりと確認した上で申し込みを行いましょう。
詳細はこちらから
▼NNコミュニケーションズの評判や口コミに関しては、以下の特集記事で詳しく解説しています。
(↓良い評判だけではなく、NNコミュニケーションズの悪評についても色々と調査しましたので、こちらも合わせて参考にどうぞ)
無線LANルーターの選び方について
以下は補足となります。
無線ルーターは数も種類も本当に多い商品なので、いざ買おうにも迷ってしまいますよね。
ただ単に売れ筋だからという理由で選んでしまうと、先ほどのルーターのように買ってから後悔するパターンに陥ってしまう場合もあります。
こちらでは無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を検討している人向けに、製品の選び方やコツについて合わせて解説します。
購入を考えている人は、以下の3つのポイントもぜひ参考にしてみてください。
無線ルーターを選ぶ時のポイント①「11ac」対応のルーターを選ぶ!
現時点では「11ac」対応のルーターが最もおすすめなので、やはりこちらを選びたいですね。
▼私も現在バッファローの「11ac」規格のルーターを使っていますが、途切れることもなく快適ですよ。
無線ルーターを選ぶ時のポイント②推奨されている利用環境をチェックする
基本的に値段が上がればルーターの性能もアップしますが、自分の使用する環境に合ったルーターを選ぶこともポイントです。
▼ルーターそれぞれによって1ルームや2LDK以上など違いがあるので、チェックしてみましょう。
無線ルーターを選ぶ時のポイント③メーカーは「BUFFALO」か「NEC」がおすすめ
ここは好みがあると思いますが、メーカーで選ぶなら「BUFFALO(バッファロー)」か「NEC」のルーターがやはりおすすめです。
私がよく通う家電量販店のコジマやビックカメラ、ヨドバシカメラの店員さんも、この2つのメーカーを推していますね。
▼NECはこのようなデザインが特徴です。
実際に私も使ってきましたが、
無線ルーターをこれから初めて買うという人はこのどちらか2つのメーカーを選べば間違いありません。
おすすめの無線LAN(Wi-Fiルーター)は?
選ぶポイントは分かったけど「実際にどれがおすすめなの?」という人も多いと思います。
なので最後に、私が今自宅で使っているルーターを紹介します。
▼私が今使用中のWi-Fiルーターがこちら
BUFFALO 無線LAN親機 「11ac」WSR-2533DHP-CG
こちらは「無線ルーター人気おすすめランキングTOP10」などでも確実にランクインする人気のルーターで、Amazonでもベストセラー1位の製品。
私がなぜこのルーターを選んだかというと、口コミレビューを見ても非常に安定した内容のレビューが多く、一番安心できたのが理由です。
▼中には低評価もありますが、他のルーターと比較しても安定した評価を誇っています。
利用環境は、ルーターを置いている部屋とは離れた別の部屋でもパソコンを使っていますが、
ネットの速度テストでも常時80~90Mbpsを記録しており、実際に相当速くサクサク使えています。
Mbpsとは?
Mbps(メガビーピーエス)とは1秒間に送受信可能なデータ量を表す単位のことを言います。この数値が大きいほど 、通信速度は速くなります。
インターネット接続はもちろん、同時にスマートフォン、タブレットなど複数のデバイスでも途切れることなく使えているので、本当にストレスがありません。
動画やゲームを楽しむ方にもおすすめなWi-Fiルーターですね。
▼こちらは裏面。LANポートは4つを完備しています
ただデメリットは価格が高い点ですね。
ですが、このルーターに関してはその値段以上の価値は絶対にあると感じています。
安定して快適なネット環境が欲しいという人には非常におすすめなルーターなので、ぜひ参考にしてみてください。
またこちらは、同じ型で1ルーム向けのタイプの安いルーターもありますよ。
最後にauひかりの乗り換えを検討している人へのアドバイス!
それでは最後にまとめます。
今ネットが遅いなどの理由や「引っ越しと合わせて乗り換えを検討している」という人は、
上でも紹介しましたがお得なキャッシュバックキャンペーンを活用するのが最も賢いやり方です。
▼キャッシュバックの内容についてはこちらも参考に↓
ただ選ぶ代理店によっては、不要なオプションを付けられたという事例や、
結果的にキャッシュバックを受け取れなかったという話もあるので、申し込む際は注意が必要。
しかし、NNコミュニケーションズについては、
KDDIからも表彰され信頼もある代理店なので「乗り換えが初めてで不安…」という人でも安心できると思います。
私も過去に乗り換えキャンペーンを利用しましたが、
キャッシュバックのお金でネット環境も整えることができ、
おかげで今ではストレスなく毎日快適にネットを楽しむことができています。
▼キャンペーンの詳細が気になる人は、
以下のページが信頼できる【公式】ページなので比較検討にご覧ください↓
>>NNコミュニケーションズ公式【限定】キャンペーンページを詳しく見てみる